寄附金ご協力のお願い

寄付のお願い

日本農業実践学園は、広く皆様からの寄付を公募いたします。
本校は、創立97年の私立農業専修学校です。12年前に、農水省の方針により従来の運営補助金が打ち切られて以降、苦しい経営状態のもとで、農業の担い手育成を続けています。

寄附行為の簡便化のため、カード決済により、寄附ができるようになりました。

また、寄附の公募にあたり、学園の状況を皆様により知っていただけるよう学園産の農産物を返礼品として用意させていただきました。
ぜひ、学園の健全な運営に向けて皆様のご協力をお願い申し上げます。

1. 趣旨及び使途

  • 農業教育に関わる施設、設備、農業機械の更新
  • 学生寮、食堂等の改修
  • 経済的に困窮した学生の修学支援
  • その他学校運営に関する費用

2. 寄付金

  •  一口5,000円より

当協会は令和元年より公益社団法人として認定を受けておりますので、当協会への寄付には税制上の優遇措置が適要され、個人については所得税法第78条第1項に規定する寄付金控除の対象となります。また、法人についても法人税法第37条第4項に規定する公益の増進に著しく寄与する法人に対する寄付に該当します。

ご寄付をいただいた場合、翌月までに「寄付金受領証明書」を郵送もしくは添付ファイルにてメールで送付いたします。
返礼品の提供方法については、ご寄付頂いた後メールにてご連絡差し上げます。

返礼品については、学園の活動を知っていただけるよう、学園で生産した農産物の中からご要望をお伺いいたします。

 

返礼品の発送時期は、ご要望に沿うことが可能ですが、返礼品によっては発送期間が限定される場合があります。

 

TOP